施設紹介

施設概要

諏訪湖環境研究センターの建物は、県男女共同参画センター「あいとぴあ」の建物を令和4(2022)年度から令和5(2023)年度にかけて全面改修し、令和6(2024)年4月に開所しました。センター棟及びホール棟1階の一部に常設展示スペース、センター棟の2階以上に事務室、研究室、検査室を配置しています。「あいとぴあ」は、センター棟1階を事務室、図書室等として使用しています。

男女共同参画センター「あいとぴあ」の詳細はこちら(男女共同参画センターホームページ)をご覧ください。

センター棟1階
ホール棟1階
センター棟2階
センター棟3階

ZEB Ready認証

諏訪湖環境研究センターの建物は改修にあたり、断熱、空調、LED化などの省エネ化を行いネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング(Net Zero Energy Building、ZEB)認証のうち、「ZEB Ready(ゼブ・レディー)」の認証を受けています。

※ ZEB Readyとは、再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から50パーセント以上の一次エネルギー消費量削減に適合した建築物のことです。

ZEBについての詳細は、環境省「ZEB PORTAL(ゼブ・ポータル)」をご覧ください。

太陽光発電設備

建物屋上には、太陽光パネルを設置しました。これにより、使用電力量の約30パーセントを賄っています。

太陽光パネル1
太陽光パネル2