筒井 裕文
研究員名
筒井 裕文(つつい ひろふみ)
所属、職名
調査研究部 生態系保全班 研究員
専門分野
環境微生物学、衛生工学
研究テーマ(暫定)
- 気候変動下における諏訪湖の生物資源量の把握に適した手法の開発(分担)
- 諏訪湖における環境改善事業の手法検討並びにその効果と生態影響調査(分担)
- 野尻湖沿岸域の水草に関する研究(分担)
外部研究プロジェクト等への参加
- 戦略的創造研究推進事業CREST「気候変動を考慮した農業地域の面的水管理・カスケード型資源循環システムの構築」(2011年~2015年:研究分担)
略歴
- 大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻 博士(工学)
- 日本学術振興会 特別研究員(PD)(2011年)
- 高知大学農学部門 研究員(2011年~2015年)
- 東京工科大学応用生物学部 助教(2015年~2019年)
- 東京電機大学理工学部 助教(2019年~2023年)
近年の主な著書・論文
- Urase T., Okazaki M., Tsutsui H. (2020) Prevalence of ESBL-producing Escherichia coli and carbapenem-resistant Enterobacteriaceae in treated wastewater: a comparison with nosocomial infection surveillance. Journal of water and health, 18(6): 899 –910. (DOI: 10.2166/wh.2020.014)
- Nazhakaiti P., Tsutsui H., Urase T. (2019) Aerobic and Anaerobic Biological Degradation of Pharmaceutically Active Compounds in Rice Paddy Soils. Applied Sciences, 9(12): 2505. (DOI: 10.3390/app9122505)
- Tsutsui H., Urase T. (2019) Characterization of Extended Spectrum β-lactamase-producing Escherichia coli in the Environment Isolated with Different Concentrations of Cefotaxime. Journal of Water and Environment Technology, 17(4): 262–272. (DOI: 10.2965/jwet.18-091)
- Tsutsui H., Urase T. (2019) Retention of Bacteria and DNA by Microfiltration Membranes in Wastewater Reclamation. Journal of Water and Environment Technology, 17(3): 194–202 (DOI: 10.2965/jwet.18-086)
- Tsutsui H., Fujiwara T., Matsukawa K., Funamizu N. (2013) Nitrous oxide emission mechanisms during intermittently aerated composting of cattle manure. Bioresource Technology, 141: 205–211 (DOI: 10.1016/j.biortech.2013.02.071)
学会発表
- 筒井裕文, 谷野宏樹, 宮坂真司, 北野聡 (2025) 人工衛星画像を用いた諏訪湖における水草分布域のモニタリング手法の開発. 全国環境研協議会研究集会, 札幌市(北海道)
- 筒井 裕文, 中井 正則, 規矩智 航太, 森山 恵多, 楊 小龍 (2024) 機械学習による小規模池の水温躍層形成抑制を目的とした気泡噴流装置制御モデルの構築. 第58回日本水環境学会年会, 福岡市(福岡県)
- TSUTSUI H., Urase T. (2019) Ammonia oxidizing kinetics of fluoroquinolone-resistant ammonia oxidizing bacterial consortium. The 2019 International Conference on the “Challenges in Environmental Science and Engineering”(CESE-2019), Kaohsiung, Taiwan.
- Tsutsui H., Sakaguchi H., Sun X., Toda S., Matsukawa K., Oshita K., Takaoka M., Fujiwara T. (2014) Long term assessment of phosphorus emission from cattle fattening. 9th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries, Kochi, Japan.
- Tsutsui H., Anami Y., Matsuda M., Hashimoto K., Inoue D., Sei K., Soda S., Ike M. (2011) Plasmid-mediated bioaugmentation of sequencing batch reactor for enhancement of 2,4-dichlorophenoxyacetic acid removal in wastewater using plasmid pJP4. the 4th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition, Tokyo, Japan.
講義・指導等
- 高知大学農学部門(2015年)
- 東京工科大学応用生物学部 助教(2015年~2019年:講義・研究指導)
- 東京電機大学理工学部 助教(2019年~2023年:講義・研究指導)